〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目2-8 YS新大阪ビル6F

受付時間
10:00~19:00
(事前予約にて23:00まで対応可能)
定休日
土日祝(ただし、事前予約にて対応可能)

相続財産とその調べ方

相続財産というのは、亡くなった時点で被相続人が有していたすべての財産です。

相続手続きをするうえで、相続財産の有無を調べるのは重要です、まして負債があったかどうかによっては、相続そのものをしないことも選択する余地がああるからです。

1.不動産

権利書や固定資産税の納付書があるのでしたら、それらを見ながら登記簿を見てみましょう。登記簿は、どこの法務局でもとることができますし、今はインターネットで即座に見ることができます。所有者がだれになっているかをよく確認します。まれに、ずっと昔から名義がそのまま変わっていないこともあります。そんな場合は、数回にわたる相続登記の手続きを行います。

不動産の所在地の役所で、名寄せ帳(課税台帳)を取得すると、被相続人の所有の不動産をすべて調べることができます。他にも不動産をもっていないかどうかを調べることができます。固定資産評価証明書もあとの相続登記手続きで必要になります。

2.預貯金等

通帳や貯金証券を探して、金融機関に相続手続きの届出を行います。通帳がない場合でも大丈夫ですが、通帳の取引明細から相続財産に関するものが判明することもありますので、紛失している場合は取引明細をもらうとよいかと思います。同時に取引口座の死亡時点の残高証明書も取得しておいたほうがよいでしょう。もっとも、金融機関に届出をすると、口頭での連絡でも同じですが口座は凍結され、お金を引き出すことはできなくなります。葬式費用を出そうと思ったら、口座が凍結されて困ったというようなことをよく耳にします。凍結された口座は相続手続きが終わらないと出金に応じてもらえないことが多いです。細かくいうと、預貯金はそれぞれ相続人が自分の分を出金できるはず・・・なのですが、実務的にはなかなか難しいようです。ゆうちょ銀行の場合で、各相続人からの払戻に応じてもらったことはあります。

3.株、有価証券等

証券、証書を探し、証券会社当に問い合わせます。通帳などで配当金が振り込まれていないかもチェックが必要です。死亡時点の残高証明書を依頼しておきます。

4.債務、借金

こちらも、取引明細、カード、請求書や領収書、通帳の記載を確認し、取引のある業者に連絡を入れて残高がどうなっているかを確認します。また、信用情報機関では、クレジット会社や消費者金融についての取引や残高の状態を調べることができます。直接来店でも、郵送でも請求することができます。相続人からの請求であることが分かる資料、戸籍や本人確認書類など所定のものを用意します。インターネットで検索すれば信用情報機関はすぐ出てきます。

お気軽にご相談ください

受付時間
10:00~19:00
(事前予約にて23:00まで対応可能)
定休日
土日祝
(ただし、事前予約にて対応可能)

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

06-6195-3470

大阪・淀川区の司法書士いまよし事務所が運営する『大阪相続相談サポート室』では、
相続・遺産整理、遺言、成年後見でお悩みの方お一人お一人に、親身になって無料相談を実施しております。事務所は西中島南方駅徒歩1分、新大阪駅徒歩8分。
一人で悩まずに、まずご相談ください。

主な対応地域
大阪府(大阪市、吹田市、箕面市、池田市等)、
兵庫県(宝塚市、西宮市、尼崎市、芦屋市、神戸市、明石市等)、
京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県

お気軽にご相談ください

お電話でのお問合せ

06-6195-3470

電話・メールでのご相談は無料です
<受付時間>
10:00~19:00(事前予約にて23:00まで対応可能)
※土日祝は除く(ただし、事前予約にて対応可能)

ごあいさつ

imayoshi3.bmp

代表の今吉です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

司法書士いまよし事務所

住所

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目2-8 YS新大阪ビル6F

受付時間

10:00~19:00(事前予約にて23:00まで対応可能)

定休日

土日祝(ただし、事前予約にて対応可能)

主な業務地域

大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県

司法書士いまよし事務所facebookページ

ちょっと役立つ法務の話